毎日がはてな日和

日々の発見やへぇ〜!をつづるブログ

子供の歯磨き!ストレスなく出来るようになるうまい方法ってあるの?

f:id:gaji-1970:20190423211309j:plain

自分で歯磨きができない乳幼児は、親が磨いてあげる必要があります。
でもこれが、泣いてしまったり、嫌がったりで、なかなか大変なんですよね。

 

子供を羽交い絞めにして、無理やり磨いてしまうなんてことも時にはあるかもしれません。
でもそうなると、子供が余計に歯磨きを嫌がる原因になってしまいます。

 

大切な歯磨き。

なんとかストレスなく歯磨き好きになってもらう方法はないものか!?

ということで、今回は子供が歯磨きを嫌がる時の対処法や、自発的に歯磨きをしてもらうコツについて調べてみました。

 

一歳の歯磨き!何回も嫌がる場合はどう対処する?

子供が歯磨きを嫌がっている場合、「歯磨き=怖いもの・痛いもの」という認識をしてしまっている可能性があります。

まずはそれを、「楽しいもの」という認識に変えることが必要になりますね。

 

歯を「磨いてあげなきゃ」と思ってしまうと、知らず知らずのうちに焦ってしまうもの。

のんびり構えて、コミュニケーションの時間としてとらえてみるといいでしょう。

嫌がっている子供に、歯磨きをするのは大変なこと。

だからと言って子供を怒鳴ったり、あなた自身の顔が険しくなっていると、子供はただ怖いだけなのでいいことがありません。

 

歯を磨く力が強かったり、前歯と唇の間にある上唇小帯という筋に歯ブラシが当たってしまうと、痛みを感じて、歯磨きを嫌がる原因になりやすいそうです。

歯ブラシを使う時の力加減は、歯の表面をシャカシャカと軽く擦るくらいがベストです。

 

歯磨き中には、「お口開けるの上手だね」など、笑顔で子供を褒めるといいそうです。

歯磨きが終わった後も、「ちゃんとできて凄いね!」などと声をかけてあげると、子供は褒められるのが嬉しいので、次から歯磨きがしやすくなるそうですよ。

 

他にも、子供が好きな音楽を流したり、「ア」や「イ」で子供と一緒に歌を歌って、その間に歯を磨くという方法もあります。

歯磨きについて書いているような絵本を見せて、「歯磨きをしないと、いたいいたいになるよ」と、子供に説明してみるのもいいですね。

言葉で理解できなくても、虫歯菌や、虫歯が描かれているような絵本を見せれば、歯磨きをする気持ちになってくれるのではないでしょうか?

 

歯磨きは朝・昼・夜としっかりやらなければと思いがちですが、例えば夜だけしっかり磨くようにして、後は、お遊び程度で歯磨きに慣れてもらう時間にしても大丈夫なんだそうです。

歯ブラシを嫌がっている時には、指にガーゼを巻いて、歯を磨くだけでもいいそうなので、試してみてくださいね。

 

普段から子供の口の周りを触るようにすると、だんだんと慣れて、歯磨きも嫌がらなくなるという話もあります。

子供の性格や、その時の機嫌などによって、効果は変わってきますが、親がピリピリした雰囲気にならないよう、気をつけていきましょう。

 

f:id:gaji-1970:20190423221603j:plain

歯磨きは鏡の前で!?子供が自発的に歯磨き出来るようにするコツとは?

親が磨いてあげる歯磨きも大変ですが、子供が自分で歯磨きできるようになるまでというのも結構大変なんですよね。

 

鏡を使って、口の中や歯磨きをしている姿を見せてあげたりしながら行うと、子供は興味を持ちやすいのでオススメです。

子供と一緒に並んで、親も歯磨きをすることで、真似して歯磨きをするようになるという方法も人気があるので試してみたいですね。

 

歯ブラシなどの歯磨きグッズを子供の好みで選ばせてあげるのも、自発的に歯磨きをしてくれるきっかけになるでしょう。

購入の時には、「この歯ブラシで歯磨きするの楽しみだね!」など、前向きな言葉をかけてあげるのもオススメです。

余裕があれば、柄違いの歯ブラシを2本用意して、歯磨きの時に、子供にどっちがいいか選んでもらってから歯磨きを開始するのもいいですよ。

 

子供が自分で歯磨きをするようになっても、歯ブラシで口の奥などをついてしまうなど、思わぬ事故の心配もあるので、必ず近くで見守ってくださいね。

また、10歳くらいまでは、親の仕上げ磨きが必要だと言われています。

子供が自分で磨き終わったら、奥歯など磨きづらい場所を中心に、綺麗にしてあげるといいでしょう。

 

送料無料!!歯科医院専売の子供用歯ブラシの福袋!!

価格:1,480円
(2019/4/23 22:15時点)
感想(31件)

まとめ

子供が歯磨きを嫌がった時には、先に子供にあなたの歯を磨いてもらって、「次は○○の番ね」というような、順番制にしてみてもいいそうです。

 

また、赤ちゃん用のジェル歯みがき粉は、甘い味がついているので、比較的、歯磨きがしやすくなるという話もありますよ。

 

年齢が小さいほど、口をずっと開けていたり、じっとしていることが苦手な場合も多いので、途中で休憩を入れたり、短時間で終わらせる工夫をすることも忘れずに。

 

毎日欠かさず歯磨きをすることも大切ですが、甘いおやつやジュースを食べさせ過ぎないようにして、子供の虫歯予防を頑張っていきましょう。