毎日がはてな日和

日々の発見やへぇ〜!をつづるブログ

車に積もった雪かきにお湯はNG!?どうしても車が必要な時の雪対策とは?

f:id:gaji-1970:20190101214207j:plain

雪に慣れている地域の人なら、雪かきも当然手馴れているのでしょう。

でも、稀にしか雪が降らない地域にいると、降るたびに大慌て。

もちろん私もその一人です。

 

雪かきを楽にしようと、お湯をかけて溶かそうと考えてしまうこともあるかもしれませんが、逆効果になる場合もあるそうです。

また、適当に道具を選んで、闇雲に雪かきをしてしまうことで、車に傷が付いてしまう危険も考えられるでしょう。

では、車の雪かきをする時にはどの様なことに気を付ければいいのでしょうか?

雪かきのコツや、道具などを調べてみました。

 

基本的な雪かきのコツを覚えよう。車に積もった雪は「全部下ろす」が基本です!

車の雪かきをする時、フロントガラスの雪をどかすことは当たり前だと思いますが、屋根の部分の雪はそのままという人も多いのではないでしょうか?

 

私自身の話なのですが、脚立を持っていないので、車の屋根の部分まで届かずに、きちんと雪を下ろさずに走ってしまうことがあります。

 

屋根に雪を乗せたまま走ってしまったことがある人なら分かると思うのですが、走っている途中やブレーキを踏んだ時など、フロントガラスに落ちてくるんですよね。

軽い雪の場合には、ワイパーでどかすことができますが、固まりで落ちてきてしまった時には、なかなかどかせずに、邪魔になることもあります。

また、知らないうちに、他の車にも迷惑をかけてしまっていることも考えられるので、車に積もった雪は、全部落としてから走ることが基本なんだそうです。

 

車に積もった雪かきは、意外と重労働で時間もかかるので、時短をしようとして、お湯をかけて雪を溶かそうと考えてしまうこともあるでしょう。

ですが、雪が沢山残っているところにお湯を使おうとすると、大量に必要になりますし、溶けた雪が道路に流れて、それが凍ってしまう可能性もあります。

水分を含んだ雪は、冷たい外気に触れて凍ってしまい、余計に雪かきが難しくなってしまうこともあるので、できるだけ使わない方がよさそうですね。

お湯を使うタイミングは、雪を溶かす時というよりも、凍ってしまった部分を溶かすために使うのがいいようです。

ただ、お湯が熱すぎる場合には、ガラスなどによくないので、30くらいのぬるま湯をオススメします。

 

雪かきを始める時には、雪が降る前にワイパーを上げていない時には、ワイパーの部分には雪が積もりやすいので、上げておくと雪かきがやりやすいそうですよ。

また、雪かきの途中で、うっかり引っかけて、ワイパーを破損させてしまうことも防げます。

雪が降った後にワイパーを上げる時には、上にある雪をある程度どかして、軽くしてからがいいですよ。

凍ってしまってガラスに張り付いている時には、無理に剥がそうとせずに、ぬるま湯を少しかけて、溶かすといいでしょう。

 

フロントガラスに積もった雪は、押しながら落としていくといいそうなので、車の斜め前ぐらいに立って作業をすると、やりやすいかもしれませんね。

屋根の部分は、必要に応じて脚立を使って、雪を手前に引くように下に落としていくそうです。

車から落とした雪は、車を出す時に邪魔にならないように、左右の隅の方に集めておくといいですね。

共同の駐車場の場合には、他の車の邪魔にならないような場所を見つけて、そこに集めておくといいでしょう。

f:id:gaji-1970:20190101214950j:plain

車の雪かきで気をつけたいのが道具!傷がついたら泣くに泣けない!

車の雪かきをする時には、プラスチックや、ゴム製などの柔らかい素材のスコップを選んでくださいね。

雪かきをする時にも、車のガラスやボディに、直接当たらないように注意しながら使用します。

屋根の部分の雪かきは、ある程度持ち手が長い方がやりやすいですが、フロントガラスなどは、短い方がいいそうです。

なので、持ち手が長い物と短い物の2種類を用意するか、伸縮できる物を選んで持っておくとよさそうですね。

 

雪かきで車に傷がついてしまうのは、使う道具も関係していますが、車についていた砂やホコリが、雪が表面を滑る時に傷をつくることもあるそうです。

また、雪の中にも、砂やホコリが混じっているそうで、それが原因になる場合もあると言われています。

大きな傷は、使う道具ややり方で防ぐことができますが、もしかしたら、小さな傷はついてしまうのかもしれませんね。

雪が降ることが予めわかっていて、時間がある時には、車の洗車をしておくと、ある程度は予防できる可能性はあるので、試してみてはいかがでしょうか?

f:id:gaji-1970:20190101215006j:plain

まとめ

沢山積もった雪を落とすのは大変ですが、できるだけ雪が残らないように、雪かきすることが大切です。

マフラー部分に雪があると、一酸化炭素中毒を起こす危険もあるので、エンジンをかける前には、確認するのを忘れずに。

ウィンカーなどのライト部分も、他の車からきちんと見えるように、綺麗に雪を落としてくださいね。

車をすぐに使わない時でも、溶けた雪が凍ってドアが開かないなど、面倒なことになってしまうので、雪かきはしておいた方がいいでしょう。

雪かきの初めからお湯を使うのはNGですが、凍った部分を溶かすのには有効なので、うまく使い分けて、作業していきましょうね。